「 toshi3221の記事 」 一覧
-
例外について複数の言語の特徴を見ながら今一度考察してみる
Swiftに以下の様な感じで例外を扱うコードを見かけました: enum ApplicationError : Error { case fail(String) } func test() throw ...
-
Lambda引数にautoを使ったらC++14だったのでこの機会にC++11からバージョンアップする
Linux/Windows/macOSの3OSをターゲットとするC++プロジェクトを開発しているのですが、Google Testのテストコードを特に意識せずに以下の様なコードをVisual Studi ...
-
Seleniumもpoltergeistも結局辞めて全部rack_testで案外問題なかったという話
前回、IntegrationテストをTurnipで導入すると良いという話をしましたが、それ以前は長い間Seleniumを利用してE2Eテストを行ってきました。Seleniumは実際にブラウザを自動的に ...
-
Gherkin(Cucumber/Turnip)のススメ:使った方が良い理由〜RailsでのTurnip導入方法
GherkinとはCucumberやTurnipで採用されているテスト記述言語フォーマットのことです。RSpec vs MiniTest等の議論は巷では活発に行われていますが、Gherkinに関しては ...
-
child_processの標準出力を正しく拾う為にはexitイベントではなくcloseイベントを使おう
child_process.spawnはコマンド実行が比較的長い時間掛かる事もあると予想される場合に子プロセスを起動して並行実行が可能です。しかしながら後どれくらい時間が掛かるかをユーザーに伝えたい等 ...
-
ElectronのデバッグはVSCodeがやりやすい
ElectronのメインプロセスのデバッグはVS Codeがとても便利なのでIDEとして愛用しています。VS CodeであればGUIよりnode.jsをデバッグ有効の状態でアプリケーションを起動出来ま ...
-
yarnのキャッシュを理解してnode_modulesを正しく更新する
yarnを利用してnode_modulesをインストールした後にローカルで直接フォルダを削除したり編集したりしたら更新出来なくなって困ったことはないでしょうか?yarnは高速化の為に必要なnpmは一旦 ...
-
async / await / Promiseにおけるエラー(例外とreject)の扱いについて考察
2018/01/07 -プログラミング
Exception, JavaScript, node.jsES2016(ES7)では非同期プログラミングが策定されました。各JavaScriptエンジンもPromiseから対応が始まり、Can I useを参照すると2018/1現在ではIE11以外のデスクト ...
-
アップグレードは怖くない!? Visual Studioと.NET FrameworkとC#バージョンの関係
2018/01/06 -プログラミング
.NET, C++, Visual StudioWindowsアプリケーションやSDK開発を行っている際にはVisual Studioを使っているプロジェクトが多いと思いますが、その際に、 このアプリはVS2015で作ったから.NET Framew ...
-
Github Pagesのデフォルトテーマをローカル上でJekyllサーバで確認出来るようにする
手っ取り早く綺麗なテンプレートで作成出来るGithub Pages Github Pagesはデフォルトでいくつかのテーマをサポートしており、Markdownで記事を制作するだけで綺麗なページをすぐに ...
-
Web Bluetooth API を使って THETA V で撮影してみる
2018/01/02 -Web
HTML5, JavaScriptTHETA VよりBluetoothに対応した RICOH THETA Vは今までのTHETAシリーズからBLEが対応し、よりアプリケーション開発の幅が拡がりました。また、Bluetooth Refe ...